snipsnipsnip.github.io
リポジトリ
- yalibnkf: NKFを無理やり
#include
してライブラリに仕立てるためのキット。 - svnrepolist: Sinatra製の1ファイルだけのCGI。SVNリポジトリのルートディレクトリを最終コミット日やREADME.txtとともに一覧する。リポジトリを作成するボタンも備えるが、すごく遅い。
- dotdep: 拡張子を除いた名前を総当りで全検索して依存性を推測するdumbなソースファイル依存性解析器。結果はdot形式で吐くのでGraphvizで可視化できる。
- mukumufu: dotdepの前身。
gcc -M
のできそこない。 - natto: 上をSinatraでラップしたもの。
- instant c/interactive c: リターンを押す度に
main() { ... }
に包んでコンパイルして実行するC言語の対話環境。 - dumpthumbs (Ruby/C++): Thumbs.dbの解凍。記事
- raytraceroid: 作りかけのCPUだけのレイトレーサ。記事
- マンデルブロとジュリアの燃える船ビューア: よくあるフラクタルビューア。右クリックで四次元的にぐりぐりできるのが特徴。記事
- Grid from mmurph211: ソートやリサイズができるリッチな表(実際は大量の
<div>
の塊)を表示する依存性のないJavaScriptライブラリ。<table>
やJSONからデータが読める。 - ldmicro-jp from Jonathan Westhues: ldmicroというラダー図でPIC/AVRのプログラムを書けるソフトの日本語バイナリ。
pages
-
dollar-expression ($式)
2013-11-24 02:32
閉じ括弧を省略できるS式の構文糖を考えた。
posts
-
byflowなくなってた
2015-10-21 04:07:00 +0000
byflowというサイトに置いてたコメントがなくなったので書き直す。
-
SourceTree for Windowsの翻訳に参加した
2013-12-02 12:00:00 +0000
TransifexにSourceTree for Windowsの翻訳プロジェクトが今月初め頃に立ち上がったのを見つけて、アナウンスもされない内に勝手に参加して作業した。Mac版からリソースを引き継ぐ用意もあっただろうに悪いことをしたと思う。(追記: 9日にアナウンスが公式サイトに載った。2014年初頭に翻訳の入った版を出したいらしい)
-
マンデルブロとジュリアの燃える船ビューア
2012-09-01 08:04:00 +0000
SDLでマンデルブロー集合のビューアを作った。右クリックでぐりぐりすると四次元的な構造体だというのがよくわかる。
-
事例によるスケジューリング
2012-04-10 10:43:00 +0000
Joel Spolskyの記事を訳した。
-
レイトレーサーもどき
2011-12-17 04:07:00 +0000
SDLでレイトレーサーを作った。ぐぐりながら適当に作って詰まった。
-
Thumbs.dbのフォーマット調べて抽出ツール作った
2011-02-13 17:26:00 +0000
dumpthumbs.exe
要はjpgファイルをまとめたzipみたいな物らしい。